2019年08月24日
もう一度再燃する!?サバゲー
もう一年以上フィールドに行けていないだろうか。
銃も装備も売ろうと考えていた。
ネットを見ても何一つ欲しい物がない日々が続き、ブログをみても火が点かなかった。

コスプレーヤーのユーザーが増え、写真を見るのも飽きてきた。変わり映えがないからだ。
本質はコスプレではなくサバゲーがやりたい。
銃は相変わらずレギュレーションの定まらない新作が出ており、当面サバゲーの基本的ルールはできないだろう。
しかし昨今のツイートを見ていると、 もう一度やっでみようかな、と意欲が少し出てきた。
やはりフィールドによっては楽しそうなゲームをしている。動画を見れば伝わってくるのだ。
遠征でも行こうかな
銃も装備も売ろうと考えていた。
ネットを見ても何一つ欲しい物がない日々が続き、ブログをみても火が点かなかった。

コスプレーヤーのユーザーが増え、写真を見るのも飽きてきた。変わり映えがないからだ。
本質はコスプレではなくサバゲーがやりたい。
銃は相変わらずレギュレーションの定まらない新作が出ており、当面サバゲーの基本的ルールはできないだろう。
しかし昨今のツイートを見ていると、 もう一度やっでみようかな、と意欲が少し出てきた。
やはりフィールドによっては楽しそうなゲームをしている。動画を見れば伝わってくるのだ。
遠征でも行こうかな
2019年07月21日
格好もいいけど、やるんならココを目指そうぜ

世界的に有名なルーカスと同じ場所に立ってる
夢をかなえた凄い奴。私はりく君を応援したい。
楽しみかたは人それぞれだが、サバゲーマーなら銃を扱えてなんぼだと私は思う。
2019年03月23日
廃っていくサバゲーマーを救いたい
戦争ごっこなのに、フィールドによってルールが違うサバゲー。場所によっては何でもありだ。

そろそろ初速制限と保護メガネだけのごっこ遊びには限界があるのではないだろうか。
全国で統一したレギュレーションを作るべきだと私は思う。
各地域で、各サバゲーマーが、決まってもいないマナーやルールを蔓延させ、初心の方がサバゲーを面白いと感じるだろうか
当たり前に思っているルールやマナーも、場所によっては異なってくる。
そんなことをしていてはサバゲーマーは増えない。
最近はリアルに装備を充実させ、写真や動画を撮って楽しむミリタリストだけが増えているように私は感じる。
復活無制限: 私には未だに楽しみ方がよくわからない。

そろそろ初速制限と保護メガネだけのごっこ遊びには限界があるのではないだろうか。
全国で統一したレギュレーションを作るべきだと私は思う。
各地域で、各サバゲーマーが、決まってもいないマナーやルールを蔓延させ、初心の方がサバゲーを面白いと感じるだろうか
当たり前に思っているルールやマナーも、場所によっては異なってくる。
そんなことをしていてはサバゲーマーは増えない。
最近はリアルに装備を充実させ、写真や動画を撮って楽しむミリタリストだけが増えているように私は感じる。
復活無制限: 私には未だに楽しみ方がよくわからない。
タグ :サバゲー
2018年10月13日
自衛隊装備はしたくない。
いろんな格好を試みるが自衛隊装備だけはしない。

あるサバゲーでの出来事が頭から離れない。
セーフティの隣に座っていた少年が自衛隊の格好をしていた。私はその少年に、この度初めてこのフィールドに来たという話をした。それから1ゲームが終わった頃、同じ自衛隊の格好をしたおっさんが少年を探してきた。おっさんは少年に、「その格好は違うよ。」ポーチやベルト色々指摘していた。
個人的には別に何でもいいじゃないかと思っていた。
しかし違うフィールドでも自衛隊装備のベストを指摘するのを目の当たりにし、
実際に自衛隊の方から見れば、ツッコミたくなる格好なのかと思った。わかるようなわからないような?
まぁでも本音はやっぱ
別に何でもいいじゃねーか 。遊びなんだから。
経験者ならサバゲーを楽しませる努力をせんかい。

あるサバゲーでの出来事が頭から離れない。
セーフティの隣に座っていた少年が自衛隊の格好をしていた。私はその少年に、この度初めてこのフィールドに来たという話をした。それから1ゲームが終わった頃、同じ自衛隊の格好をしたおっさんが少年を探してきた。おっさんは少年に、「その格好は違うよ。」ポーチやベルト色々指摘していた。
個人的には別に何でもいいじゃないかと思っていた。
しかし違うフィールドでも自衛隊装備のベストを指摘するのを目の当たりにし、
実際に自衛隊の方から見れば、ツッコミたくなる格好なのかと思った。わかるようなわからないような?
まぁでも本音はやっぱ
別に何でもいいじゃねーか 。遊びなんだから。
経験者ならサバゲーを楽しませる努力をせんかい。
2018年09月24日
MARSOC で復活
そろそろ始めようか。

先日、タクトレの集まりに参加した。
ある方の電磁弁ガスガンを拝見し、撃たせてもらった。セミはほぼ無音、フルは超高速ハイサイ、最強すぎて言葉が出なかった。
中1の頃に、駅で緑色のリーゼントをした高校生を見た時ぐらいの衝撃だ。…あの頃は治安が悪かった
コツコツ集めた装備品でそろそろMARSOCになれそうだ。

オーダーしたパッチは、かなり気に入っている。
あとは仕事を休むだけだ。

先日、タクトレの集まりに参加した。
ある方の電磁弁ガスガンを拝見し、撃たせてもらった。セミはほぼ無音、フルは超高速ハイサイ、最強すぎて言葉が出なかった。
中1の頃に、駅で緑色のリーゼントをした高校生を見た時ぐらいの衝撃だ。…あの頃は治安が悪かった
コツコツ集めた装備品でそろそろMARSOCになれそうだ。

オーダーしたパッチは、かなり気に入っている。
あとは仕事を休むだけだ。
2018年06月12日
サバゲーに嫌気… からのからの

長年食べ続けているが、
こういうラッキーなことが起きると自分の運気が上昇しているような気がして
テンションが上がるしかないのだ。
そして、私ほどカプリコをこよなく愛してやまない男はいないだろう。
タバコはやめて7年経つが、カプリコは未だにやめられない。
2018年06月11日
サバゲーに嫌気… 装備品を一掃

こうなったら今持っている装備品を売り、心機一転装備を変えよう!
こういう時に限って仕事が忙しい。
2018年06月10日
サバゲーに嫌気… からの復調

今年も猛暑が予想され、来月からはサバゲーはできなくなるだろう。
10月に田村装備開発さんが広島に来るという情報があり、少し気持ちが フワっと上がった。
そして先日まで眠っていた私のセカンドカーも復活。
少し復調の兆しだ。
2018年06月08日
サバゲーに嫌気が…
[
やはり総合的に見ればフルオートをこよなく愛する猛者が多いのだろう。
歳をとったソルジャーには、少年の頃にやったエアガンの撃ち合いが煌びやかに脳裏に焼き付いており
、サバゲーの楽しさは接近戦の攻防にあると信じてやまない。
西部警察、あぶ刑事を観てきた私にとって、遠距離でフルオートの撃ち合いはどうしても楽しめないのだ。(最近になって)
ゾンビはフルオート戦で出現する。互いに確認できないからだ。
ゾンビを自ら徹する奴などサバゲーマーにいるはずがない。
少し熱くなってきたので、この話はやめよう。

やはり総合的に見ればフルオートをこよなく愛する猛者が多いのだろう。
歳をとったソルジャーには、少年の頃にやったエアガンの撃ち合いが煌びやかに脳裏に焼き付いており
、サバゲーの楽しさは接近戦の攻防にあると信じてやまない。
西部警察、あぶ刑事を観てきた私にとって、遠距離でフルオートの撃ち合いはどうしても楽しめないのだ。(最近になって)
ゾンビはフルオート戦で出現する。互いに確認できないからだ。
ゾンビを自ら徹する奴などサバゲーマーにいるはずがない。
少し熱くなってきたので、この話はやめよう。
2018年06月08日
サバゲーに嫌気が…

先日、サバゲーを主催し、ゲームを行った。
人数は少数だったが、楽しんで頂けた。そしてもちろん私も楽しかった。
が、この日からサバゲーに気持ちが乗らなくなった。
自分が満足するゲームレギュレーション、ゲーム内容に気づいてしまったからだ。
私はセミでしか勝負したくない。むしろ今の銃のフルオートはレーザービームを撃ち合っているようなものだ。
ゲーム進行することで、はっきりとわかった。
サバゲーはそのフィールドを管理する側がレギュレーションやゲーム内容を決めゲームを行なっている。
せっかくサバゲーを開催してくれている人に対し、ゲーム内容を変更してほしいとは言えない。
その方々が皆さんに楽しんでもらうよう考え、
ゲーム進行しているのが、痛いほどわかるからだ。
私の楽しいと思えるゲームは、私が主催する時にしか出来ない。単刀直入に言うと、フルオートでの撃ち合いはしたくないのだ。
そう考えるとサバゲーに嫌気がさした。
勿論、トリガーハッピーの人を否定しているわけではない。みんな楽しみ方はあるのだ。
今からMARSOCスタイルを極めるという時に
このモチベーションはマズイ。
とりあえずMARSOCだ。